SSブログ
日々の雑記 ブログトップ
前の10件 | -

買い切り版「Microsoft Office 2024」発表ニュース記事メモ [日々の雑記]

買い切り版「Microsoft Office 2024」発表ニュース記事をメモしておきます。


-次の永続ライセンス「Office 2024」、今年後半に提供へ(PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1577033.html


次のMicrosoft Office(2024)も買い切り版が発売されるようです。

サブスクリプション版(月払い、年払い)との違いがまだ分かりませんが、
買い切り版(永続ライセンス版)という選択肢(製品提供)があることに安心しました。


今年(2024年)後半に提供されるようですので、今後の製品情報確認していきたいと思います。




管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

https://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

法改正によるWi-Fi 7解禁ニュース記事メモ [日々の雑記]

法改正によるWi-Fi 7解禁ニュース記事をメモしておきます。


-Wi-Fi 7が法改正で解禁。320MHz帯域幅で10GbEを凌駕する速度に?(PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1556849.html


Wi-Fi 7は、Wi-Fi 6Eの4.8倍の速度(規格上の最大通信速度が46Gbps)になるようですので、理論上では(実際にはそこまでの速度が出ないかもしれませんが)毎秒5GByte(ギガバイト)以上?の通信速度が出るということでしょうか??・・・もしそうなるのでしたら、ものすごい速度ですね。

Wi-Fi 7に対応している通信機器(Wi-Fiルーター、パソコン、スマホ、タブレット、TV?など)を少しずつ揃えていけば、自宅の中が高速なネットワークになり、高画質な動画再生や、大きなデータのコピーなど、今までよりも快適になりそうですね。

2024年にはWi-Fi 7対応のルーターが発売されるようですので、今後の動向を見ていこうと思います。






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

https://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

マイクロソフトOffice製品値上げニュース記事メモ [日々の雑記]

マイクロソフトOffice製品値上げニュース記事をメモしておきます。


-Microsoft 365/Office製品が6月から約15%の値上げ(PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1500757.html



2023年4月11日にOffice2013のサポートが切れていますので、買い切り版のOffice2021に買い替えを検討されている場合は、2023年5月中に購入したほうが安く買えますね。

製品によりますが、5000円前後の値上げがされる製品(それ以上に値上げされる製品)もあるようですので、だいぶ価格が高くなりますね・・・

値上げ幅が大きいので、5月は買い切り版Office2021の売れ行きが一時的に上がるかもしれません。


Office2013の次に買い替える?(サブスクにする?)Officeをどうするのか、もう少し様子を見ようと思っていましたが、悩ましいところです(笑)



       














※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

UNIXやLinuxのsudoとsuコマンドのRust言語での書き直しニュース記事メモ [日々の雑記]

UNIXやLinuxのsudoとsuコマンドのRust言語での書き直しニュース記事をメモしておきます。


-sudoとsuがRustで書き直される。メモリ安全性向上へ (PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1498034.html



UNIXやLinuxのsudoとsuコマンドの他に、Windowsの一部の重要なプログラムもC++からRustに置き換えが進められているようですので、今後、Rustが普及していきそうな気配です。

Rustは以前から注目されている言語なので、少し触れておいた方がいいかな?という気持ちになってきました(笑)










※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

モバイルバッテリーやポータブル電源処分方法説明記事(最新版)メモ [日々の雑記]

モバイルバッテリーやポータブル電源処分方法説明記事(最新版)記事をメモしておきます。


-【最新版】不要になったモバイルバッテリやポータブル電源、どうやって処分する? (PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1485197.html


モバイルバッテリや、ポータブル電源購入時のポイントとして、「JBRC(Japan Portable Rechargeable Battery Recycling Center)加盟済み」、もしくは「自社回収」であるかどうかが重要なようです。

どちらかに対応していれば、廃棄の際にどうしたらよいのか困らずに済むので、バッテリーの寿命を迎えても安心ですね。

Anker(アンカー)社のモバイルバッテリやポータブル電源は、どちらも(送料は自己負担で)自社回収してもらえるようですので、使い終わって廃棄するまで安心ですね。



   












※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ついにInternet Explorer 11(IE11)が完全無効化される [日々の雑記]

2023年2月14日より、ついにInternet Explorer 11(IE11)が完全無効化されるようです。


-2月14日にWindows 10のIE11が完全無効化。Edgeへ強制リダイレクト (PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1478041.html



Internet Explorer(IE)のexeファイル(iexplore.exe)を指定したショートカットでのIEの起動でも、Microsoft Edgeが起動するようですので、IE11に依存したWebページは、IEモードを使用して(IEモードで正常に動作すれば)延命することになりますね。


タイミングとしては遅い気がしますが、VBScriptやActiveXなどに依存したWebアプリケーションは、モダンなWebアプリケーションへの刷新を行って、最新のWebブラウザ(Microsoft Edge, Google Chrome, Firefoxなど)で正常に動作するようにしたほうが良さそうです。



ー関連情報ー

-Microsoft Edge|Internet Explorer(IE)モードの使い方(PC設定のカルマさんの記事)-

https://pc-karuma.net/microsoft-edge-ie-mode/











※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Windows 8サポート終了、Office 2013ももうすぐサポート終了 [日々の雑記]

Windows 8が2023年1月10日にサポート終了となりました。そして、Office 2013ももうすぐ(2023年4月11日)サポートが終了になりますね。

Microsoft Office 2013延長サポート1年切りニュース記事メモ」の記事を書いてから、まだ1年あるので考えよう・・・と思いつつ忘れてしまい、Windows 8のサポート終了ニュースの記事を見て、あれ・・・そういえばOffice 2013もうすぐサポートが終わる・・・と思い出しました(笑)


-Windows 8.1のサポートが本日終了(PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1468874.html


-ご存じですか? Office にはサポート期限があります(マイクロソフト社のページ)-

https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article-office2010-eos.aspx?activetab=office%3aprimaryr13


買い切りのOffice 2021のメインストリームのサポート終了が 2026年10月13 日で、延長サポートが無いようですので、もし、今(2023年1月22日に)購入した場合、あと3年と9か月弱の期間でサポートが終わってしまい、次のOfficeをどうするか考えることになりそうです。

Office 2021を安心して使用できる期間が3年と9か月弱・・・長いと感じるか、短いと感じるか・・・微妙な期間ですね(苦笑)

今からOffice 2021の買い切り版を買うのか、。それとも、新しいOfficeのバージョンの発売(買い切り版があるのかが分かりませんが・・・)を待ちつつ、Office 2013をもう少しの期間使い続けるのか、慌てずに考えようと思います。



       














※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

オープン地図データ構築のための組織設立ニュース記事メモ [日々の雑記]

オープン地図データ構築のための組織設立ニュース記事をメモしておきます。


-高信頼性で使いやすいオープン地図データ構築を目指す「Overture Maps Foundation」(PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1464782.html



オープンな地図データの構築が目的のようですので、オープンな地図データがどのように使えるようになっていくのか、有償なのか無償なのか、商用利用が自由にできるのか、などなど、気になります(笑)

かなりの間、地図関連のプログラミングをしていないので(そしてあまり高度なことはしていなかったので[汗])、ほとんど忘れていますが、もし、無償で使えるようでしたら、試してみたいです。

まだこれからのようですので、今後の動向を見ていきたいと思います。
















※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

SDカード(規格や転送速度など)の分かりやすい説明記事メモ [日々の雑記]

SDカード(規格や転送速度など)の分かりやすい説明記事をメモしておきます。


-UHS-I?スピードクラス?複雑怪奇なSDカードのロゴと規格をまとめてみる(PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1459819.html



SDカードを購入する機会は少ないですが、購入する時にあまり意識していないので、機器によっては互換性があると思いますので、機器に挿しても認識しないようなことを防ぐためにも、SDカードを購入する時に参考にしたいと思います。


















※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

偽造SDカードの注意喚起記事メモ [日々の雑記]

偽造SDカードの注意喚起記事をメモしておきます。


-【偽造SDカードを使うとこうなる】ラインナップにない容量のモデルを確認! マトモに使えないので注意せよ(AKIBA PC Hotline!の記事)-

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1457162.html


SAMSUNG(サムスン)製の偽造SDカードが出回っているようです。

偽造品は機器に認識されず使用できないようですので、購入する際には注意したほうが良さそうです。

製品のパッケージや中身が正規品と大きく異なるようですので、見た目でも判断できるようです。






※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
前の10件 | - 日々の雑記 ブログトップ