SSブログ

CPUなしでBIOSを更新する方法説明記事メモ [自作PC]

CPUなしでBIOSを更新する方法説明記事をメモしておきます。


-新世代CPUと旧世代マザーを通販で購入。未対応BIOSをUSBメモリで更新してみた(PC Watchの記事)-

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1458969.html



この記事を読んで、今どきのマザーボードは「CPUなし」で、USBメモリからBIOSを更新できることを知りました。

ひとつ前の世代の割安なマザーボードに、新しい世代のCPUを認識させて使用できるようにするためのノウハウとして、覚えておきたいと思います。

※価格が安いからと勢いで買わずに、ひとつ前の世代のマザーボードが新しい世代のCPUに対応していることを冷静に調べてから購入することを忘れないようにします(笑)











※2019年10月より、so-netブログがSSブログに変わり、当ブログのURLが下記に変わりましたので、もし、ブックマーク登録されておられます場合、新たに下記のURLをブックマーク登録いただけますよう、よろしくお願いいたします

https://seiic.blog.ss-blog.jp/






管理人が構築・管理しているお役立ち情報サイトです。もしよろしければお立ち寄りください。

http://www.dayplusdigital.com/


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

自作デスクトップPCのグラフィックボードを換装して性能アップ! [自作PC]

自宅の自作デスクトップPC(2012年1月7日に自作したデスクトップPC)をまだしばらく使いたい(笑)と思い、新しいグラフィックボードを購入して換装しましたので、換装時の内容をご紹介したいと思います。

普段PCでゲームはやらないのですが、性能比較のために、換装前と換装後のベンチマーク(ファイナルファンタジーの各ベンチマーク)を計測しましたので、ご参考までに載せておきます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

自宅メインPC(自作デスクトップパソコン)のSSD不調により換装 [自作PC]

自宅メインPC(自作デスクトップパソコン)のSSD(Intel SSD 335 240GB)の
度重なる不調により、先日、新しいSSDを購入して換装しました。


症状としては、Windows10起動時エラーで修復不能となる症状が
購入してから数か月おきに発生するというものでした。
(症状が起きてから、Windowsのシステムイベントログに
diskエラーが出力されおり、SSDのファームウェアを
都度最新版に更新しましたが、改善されませんでした・・・
もしかしたらハズレだったのかもしれません)

SSD(Intel SSD 335)を2013年1月に購入してから6年弱使用しましたので、
症状が発生するたびにいちいち再インストールして
環境を再構築するのにも手間がかかりますし、
さすがに限界と思い、新しいSSDを購入して、
今の環境をそのまま移行(ディスククローン)しました。


今回購入したSSDは「Crucial MX500 SSD」(CT250MX500SSD1)です。




以前、「Crucial m4 SSD2 128GB」を購入(2012年9月に購入)して、
今現在もThinkpad W510で現役で安定して動作しているので、
その実績から「CrucialのSSDを買おう」と決めました。
ですので、他のメーカーのSSDは検討すらしませんでした(笑)


2018090101_SSD_MX500.JPG 2018090102_SSD_MX500.JPG
購入したCrucial MX500 SSD SSDの箱を開けた状態
2018090103_Crucial_SSD_MX500.JPG 2018090104_USB_Connect.JPG
2.5インチHDDケースに取付 つながーるKIT USBでMX500を
接続してクローン実行!
2018090105_AOMEI_Clone.JPG 2018090106_Intel_SSD_335.JPG
AOMEI Backupper Standardで
クローン中
クローン正常終了後、
取り外したIntel SSD 335
2018090107_Windows_Boot_Success.JPG 2018090108_MX500_SSD_OK.JPG
クローンして換装した
Crucial MX500でWindows10正常稼働
(撮影画像暗いです)
デバイスマネージャで
換装後のSSDが正常に
認識していることを確認
2018090109_MX500_SSD_CrystalDiskMakrResult.JPG
2018/09/06追記
CrystalDiskMark 6.0.1 x64でベンチマーク測定!
結構いい速度出してます



換装してから3週間程度経過しましたが、
Windows10が問題なく正常に動作していますので、
大丈夫そうです。


まだしばらくは今のメインPCを使いたいと思っているので、
様子を見ながら大事に使っていこうと思います。


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Intelの2014年投入予定マザーボードにはソケット型製品が無い? [自作PC]

Intelの2014年提供予定のマザーボード(コードネーム「Broadwell」)では、
ソケット型のマザーボードが提供されない?
というような記事が載っていましたので、メモしておきます。


-IntelがLGA版Broadwellを用意しない理由(PC Watchの記事)-

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20121221_579666.html


自作PC(デスクトップ)を作るために、自分の予算に合わせて、
CPUとマザーボードを好きに選んで購入して、
自由に作るということができなくなるかもしれないと思うと、残念ですね・・・

Windows95の頃から(AMD K6 200Mhzあたりから)
自作PCを性能劣化とともに作り続けて(新たに組み直して)きており、
これからもデスクトップは自作したいと思っているので、
ソケット型のマザーボードが提供されることを願うばかりです。


まだ時間がありますので、最終的にどうなるのかはわかりませんが、
気になるところです。

今後の動向を追っていきたいと思います。


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


メインPCを新たに自作! [自作PC]

新年明けましておめでとうございます。

今年もいろいろと記事を書いていきたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。
(つたない記事ではありますが、読んでいただけましたら嬉しいです)


早速ですが、先日、メインPCを新たに自作しました。


自作した時の内容を、簡単ですがご紹介したいと思います。


続きを読む