SSブログ

WEB+DB Press Vol69、SoftwareDesign 2012年7月号を購入 [ITスキルアップ書籍]

   


先日、↑の書籍を購入しました。

ざっと読んで、気になった記事をご紹介します。

WEB+DB PRESS Vol69

 -特集1 詳解GitHub
            Pull Requestが織りなす効率的ソフトウェア開発-

   GitHubの仕組み、使い方、活用方法などが詳しく紹介されています。
   まだ少ししか読んでいませんが、わかりやすく、
   とっかかりを掴むにはよさそうです。


 -特集2 JUnit実践入門
            テストの拡張と整理から、受け入れテストまで-

   JUnitを使用したユニットテストについて、始め方から
   具体的なテスト方法が分かりやすく説明されています。


 -特集3 動的解析 静的解析 メタ知識で読み解く
                     大規模コードリーディング-

   大規模コードを読み解いて、自分への理解につなげていくための、
   有効な方法が具体的にいろいろと紹介されています。

   抽象的にシステムを俯瞰したり、コードを理解してより具体的に
   システムの内部を理解したり、日常よくありそうなことに
   活用できそうです。


 -Javaの底力 火消しエンジニアが明かすテクニック-

   Javaで構築されたシステムトラブルと日々戦い続ける
   専門部隊のメンバーの方々が、原因を特定できないトラブルの
   対応方法について、JDKのツールやOSのコマンドなどを使用して
   調査・解析して解決の糸口をつかむ方法を、紹介されています。

   普段使っていないコマンドなどもあり、とても勉強になりました。
  

 -Software is Beautiful 第14回
        経営者の明確なビジョンが社員のモチベーションを高める-

   ・経営者は「サラリーマン」であってはいけない。
   
   ・オーナー経営者として、会社と運命を共にする覚悟を
    持てる人でなければいけない。

   そのぐらいの気持ちで、知識労働者のモチベーションを
   あげるビジョンや戦略を打ち出せる経営者がいる会社は
   働き甲斐があり、やる気もパフォーマンスも出せて、
   会社も伸びていくだろうなと、とても共感が持てました。


Software Design 2012年7月号

 -第2特集 もしも、新卒女子SEが「アジャイル」を
                           マスターしたら-

   新卒女子SEが命じられたアジャイルプロジェクトリーダーの大役を、
   偶然出会った外人さんからアジャイルを教わりつつ習得していくという話で、
   面白く、いい刺激をもらいました(笑)


 -裏舞台から覗く データセンターの作り方-

   データセンター(DC)の種類や構築、運用について
   具体的に紹介されています。
   普段関わることがないので、勉強になりました。



アジャイル開発、普段あまり使う機会がないですが、
記事を読んでいるだけでもワクワクしてきます(笑)

せめて、自宅開発環境での開発効率化に、
少しでもアジャイルのエッセンスを取り入れたいと思っていますが、
まだまだ修行が足りません(苦笑)
頑張って勉強して、少しずつでも実践していきたいです。


人気ブログランキングへ←ブログランキングに参加しておりますので、ぜひ応援のクリックをお願いします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0